こばやしのヒト

編集部・立花が4度目に宮崎県小林市に訪れたとき、小林市役所の方に教えて頂いたある女性のことが、ずっと気になっていました。

「瀬尾さんの加工場ができたから、ぜひ見に行ってみるといい」。

瀬尾さんとは、2015年12月に取材させていただいた女性で、当時地域おこし協力隊3年目を迎えていました。子育てに適した環境を求めて、東京から小林へ移住した瀬尾さんは、古民家を借りてお菓子づくりとイトオテルミーという民間療法の施術を生業にすべく、小林市第一号の地域おこし協力隊として活動されていました。

5度目(!)に小林市へ訪問したのは2016年10月。瀬尾さんは9月に地域おこし協力隊の任期を終え、その後も小林市に定住することを選んだといいます。

「子どもたちのためにも、自宅で働けるよう加工場をつくりたい」と話していた瀬尾さん。あのとき話してくださった夢を叶えた瀬尾さんに、もう一度会いに行きたくて、再びあの古民家を訪れました。

おひさしぶりです! また「灯台もと暮らし」が参りました。

瀬尾絵美(以下、瀬尾) おひさしぶりです。

去年の12月に取材にうかがった時にお話されていた、加工場ができたと聞いて伺いたくて。

瀬尾 なつかしいですね。3月に業者さんの選定に着手して、3か月後の5月に完成しました。やっとできたーという感じです。どうぞお入りください。

失礼します。わぁ、本当に加工場ができている! 夢を実現されていて、すごいです。

加工場内の予定を書くホワイトボードに「もと暮らし」を発見

瀬尾 まだまだですけれどね、ありがとうございます。

この加工場では、以前お話されていたクッキーやグラノーラをつくっていらっしゃるのでしょうか。

瀬尾 はい。あとは小林市内にあるカフェにタルトなどのスイーツを卸しています。おかげさまで、ご好評を頂いています。

地域おこし協力隊に着任されたのが、2013年で9月で、今年(2016年)に協力隊を卒業されたのですよね。

瀬尾 はい。任期を終えたのが先月なので、生活の変化もここ1ヶ月くらいの話で……まだ手探り状態な部分も多いです。



瀬尾 絵美さん

1980年東京生まれ東京育ち。子どもを自然の中で思いっきり遊ばせたい!という想いで小林市に移住。2016年9月を以て、3年間の地域おこし協力隊任期を終え、人気終了後も小林市へ定住。お菓子づくりとイトオテルミーを中心に生計を立てるべく、引き続き奔走中。